マヌカハニー UMF5+とUMF10+の違いとは? 殺菌力って健康に良いもの?

コラム・豆知識

マヌカハニーを買おうとすると、必ず記載されているものが「UMF」の表記です。

商品によって、UMF5+だったり、UMF10+だったり、数値が違います。これは、小さい数値は値段が安く、高い数値は値段が高額になります。

どのようなものか、カンタンにまとめてみました。

マヌカハニーのUMFについて

実際に商品を見てみましょう。

パッケージには、でかでかとUMF10+の記載があります。

マヌカハニー UMF10

UMFは殺菌力の品質を示す指標

UMFは、数値が大きいほど強い殺菌力を持つことを意味します。たとえば、UMF5+という記載は「濃度5%のフェノール消毒液と同等の殺菌力を持つ」という意味になります。

殺菌というと、なんだか物騒なイメージですが、マヌカハニーにおける殺菌力は、そのまま品質の意味に該当します。

マヌカハニーの持つ殺菌力とは

マヌカハニーには、メチルグリオキサールという成分が含まれており、この成分によって、一般的なハチミツよりも優れた殺菌力を誇ります。

そして、このマヌカハニーの殺菌力は、虫歯や抗炎症用、ピロリ菌の除去など、色んな効果を発揮する健康食品として高価値性を持ちます。

つまり、UMFの数値が高いほど健康に役立つ殺菌力が多く含まれている、ということです。(だからこそ、その分、高額になる。)

UMFはニュージーランドの正式な規格

UMFは、UMF蜂蜜協会が一元管理しており、この検査を通過しないと、マヌカハニーとして販売することができません。

とくに、ニュージーランドから海外へ輸出する商品は厳正な検査がされているようで、UMF表記をしっかり見れば、安心です。番号もついていて、どこの製造品か、などのトレーサビリティもしっかりしているのが特徴です。

UMF5+とUMF10+の違い

UMF5+のほうが安価ですが、殺菌力は低く、健康効果も少なめ。

UMF10+のほうは高価ですが、殺菌力は強く、健康効果も増える。

このような違いがあります。

もっと大きい数値であれば、その分、健康効果も見込めて、さらに高額になります。

MGOという規格もあり

UMF以外にMGOという規格もありますが、本記事では、意図的に省略します。(UMFのみ説明。)