革ブーツを長期保管する方法とは【写真つき解説】

コラム・豆知識

革ブーツを履くシーンは、だいたい秋・冬・春の季節です。

高温多湿の夏をまたいだり、それ以上の長期保管をする時は、靴紐を外し、革の汚れをしっかり落として、革に栄養を与えておき、インソールを取り外して、湿度対策をしておくようにしましょう。

写真つきで解説します。

革ブーツ NGの保管方法

まず最初に、誤った保管方法を紹介します。

革ブーツ 長期保管

・靴ひもをつけたまま
・インソールを敷いたまま
・シリカゲルを入れている

もちろん、短期の保管であれば、この方法で良いのですが、長期となると、以下の問題が生じます。

・靴ひもをつけたまま
 →靴ひも周りの汚れが悪化していく

・インソールを敷いたまま
 →インソールに含まれる水分がカビの原因になったり、靴を痛める

・シリカゲルを入れている
 →除湿剤は、水分を吸いきると、今度は水分を出してしまうというデメリットがある

革ブーツ 長期保管の方法

外側を綺麗に!

きちんと保管するのであれば、靴ひもを外し、外側の汚れをしっかり落とします。

革ブーツ 長期保管

湿度対策!

長い期間、履かないことがわかっていれば、インソールは取り外しておきましょう。(なくさないように!

革ブーツ 長期保管

シリカゲルではなく、シューキーパーを使います。

革ブーツ 長期保管

もちろん靴の中に入れる前に、靴とシューキーパー、両方とも天日干しで乾燥させておきましょう。

革ブーツ 長期保管

定期的にメンテする

このまま何年間もずっと入れっぱなしはダメです。カビの原因にもなります。

定期的に靴とシューキーパーを乾かし、また革が乾燥して弱ってきたと思ったら、クリームなどで栄養を与えてあげることが大事です。

靴もシューキーパーも消耗品です。長期保管する時は、手のかかりにくい、可愛いペットを飼う気持ちで、大事にしてあげましょう。

・革ブーツのお手入れ! どのくらい変化あるか写真で紹介!
https://mens-growth.work/boots_care_before_after/